同じ場所で同じ猫をとっても Day:2013.03.29 16:27 Cat:neko Tag:ねこカメラSIGMADPMerrill 同じ場所で、同じ猫(今日は愛猫ふぁふぁくんです)を撮っても全く違う雰囲気になるから不思議。もちろん、設定を変えれば同じカメラでも全く雰囲気は違って撮れるだろうけど。なかなか苦戦中の、SIGMA DP シリーズで愛猫を撮ってみた。素早い動きで思い通り撮るのは、むつかしい〜満足いく写真じゃないけど、驚くべきは色味!何ともしっとりとした空間なのに、ぱきっ!と細部が撮れてて見事にふわふわの被毛を再現している。ふぁふぁ君のロンゲと一口に言っても、細いものやカールしたものなど様々で大きく分けて5種類くらいがミックスしている。その微妙な違いがちゃんと写っている。驚愕!!もっと腕が良かったら思いのままに撮れるんでしょうけど、「まぁ 今日はこのへんにしといたろ 」ワイドスクリーンで映像を見てるように写ったので、上げてみました。残念なのは、ぼかしてしまったのでスクリーンの映像がはっきり映っていないところ。このカメラなら隅々まで、見事に撮れてたのに残念! 修行は続きます。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村拍手を下さって、大変励まされています。ありがとうございます スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(0)Edit
花寒の春は眠いのにゃ〜♪ Day:2013.03.27 14:23 Cat:neko Tag:ねこオリンパスOM-Dカメラ 血縁関係が全くない、うちの2ニャン。でもいつも行動を共にするんですよ。日差しいっぱいの猫ベッドも一緒に♪花曇りで寒い今日は、ソファーで並んで暖をとって。ふぁふぁのふわふわの被毛が昼寝には最高!お兄ちゃんが、いっつもまねっこしてついてくるんだ一人になりたいときもあるんだよな。。ぶつぶつ 言いたいことはあるようですが、すぐに眠りに落ちてしまいましたとさそばで穏やかに眠ってるだけで、最高にシヤワセ気分になります。猫飼いのあるあるですよね〜にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村拍手を下さって、大変励まされています。ありがとうございます URL Comment(0)Trackback(0)Edit
カウチの張り替え、悩むわぁ〜 Day:2013.03.23 22:21 Cat:家具 Tag:ercol 最近は、椅子の張り替えをして楽しんでいる方も多いと思うけど、私は今回は簡易ベッドにもなるカウチ(つまり結構大きなソファー)の張り替えをもくろんでいる。暖かい色味で探していこうと、今回は二度目の訪問。チェックでも、本当に様々。何色にするか。テクスチャーは。と選択肢は無限のように出てくる。こだわったらたどり着くのが英国のメーカー。色味だけ決めればいいと思っていたら、柄という選択肢が入ってきてもうますます混乱していく。チェックの先進国、英国のパターンはさすが! 決して子供っぽくならない大人のチェック。カタログに、数点のチェックが椅子に張り替えられて写っていた。どのチェックもなんてすてきなんだ♪再訪しても、決められなかった・・・もう一度チャレンジします! カウチだけでなく、クッションや椅子用座布団(?)もオーダーするつもりなので慎重になり、悩ましい日々は続きます。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村拍手を下さって、大変励まされています。ありがとうございます URL Comment(0)Trackback(0)Edit
喫茶店の写真が多いわけ Day:2013.03.16 19:40 Cat:未分類 Tag:SIGMADPMerrillカメラ 何か集中して勉強したいときは、愛猫が2匹いる部屋ではど〜にもやりづらいです。で、利用するのが電車の中か喫茶店。特にカメラの勉強するときは喫茶店が多くなります。だって被写体もいっぱいありますからね本格的な珈琲が楽しめるHIROにまた足が向いてしまいました。普段はあまり好まないケーキセットを頼んでいざ撮影・・・しか〜し、全くまともな写真が撮れない・・ 決してカメラが悪いわけではないんだと思うけど、SIGMA DP Merrillは甘くないのです。珈琲も冷めてしまうので敗北感を味わいながらの珈琲タイム。帰りのケーキのショーケースを苦し紛れに撮っておきました。480円もしてたんだ・・ 絶対セットがおすすめです。複雑な被写体が、お気に入りのコーヒー豆売り場。前回の方がよく撮れてる。 何がいけないのか、キラッと光るものがない失敗写真。ふっ〜猪名川沿いのこの場所は、離陸する飛行機が間近に見えるので、しばし挑戦!ここに飛行機が飛んだならの、妄想中。きたっ〜・・・ しかし、飛行機の離発着って早い早すぎる!しかも車も軽トラ・・ もちろん軽トラが悪いわけではないのですが、走る車でどうにでもなるのが写真。運にも見放されたのでした。 写真撮影はなかなかうまくいかないのです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村拍手を下さって、大変励まされています。ありがとうございます URL Comment(0)Trackback(0)Edit
フライングゲット Day:2013.03.14 23:34 Cat:今日の一曲 日常的にテレビは見てるけど、最近は24時間通販だったりDVDの再生だったり。地上波を見ているとは限らない。特に歌番組となると、年末の紅白位しかじっくり見ない。でも、お笑いは大好きでバラエティーのオンデマンドチェックはばっちり!となると、時代に合わないこともよくある。最近話題の、キンタローもかなり早くからチェックしてたし動画は何度も再生している。でも、実は本家AKB48の楽曲は一度も本気で見たことがない。今日のyahooニュースで、金爆の「フライングゲット」が話題と出ていたので早速見てみた。やだ。面白い・・キンタローのキレのあるダンスとはまた違って味がある。もしかして、この曲のダンスのもとはいったいどんなの? やっとそれを知らないことに気がついた。え〜!!! 全然切れてない・・キンタローの方がかっこいい。 キンタローみたいにキレッ切れで、やってほしいな。しかし、「ものまね」→「ものまね」→「本日やっと、ほんもの」tvの見方がちょっとおかしいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村拍手を下さって、大変励まされています。ありがとうございます URL Comment(0)Trackback(0)Edit
ねこ、てんこ盛り! Day:2013.03.11 15:52 Cat:neko Tag:ねこオリンパスOM-D 少し暖かくなったかと思うと、寒くなったりと3月のお天気は変わりやすいですね。東日本大震災の2年前の今日は、東北では冷たい雪が降っていました。厳しい状況はまだ変わらない状況。被災された方々に、平和な日常が早く訪れますように心よりお祈りいたします。外はまだ寒いとはいえ、暖かい朝日が射す午前中は、我が家の2ニャンも思い思いに快適な場所を確保。お兄ちゃんは、肉球が黒いので手をかざして温かさを満喫しています。「もっと、もっと、光を〜」ふぁふぁくんも、体いっぱいに熱を溜め込み、光合成中。「ジンワリ温い、これが最高」「あ〜 そこそこ・・」でもこの快適な光線も、すぐにどこかに行ってしまいます。日差しが直接あたらない午後です。今日初めて観測しました! 二匹で暖かさをKeep!まだまだ、寒いことを敏感に感じ取ってるんですね〜私は今日は腹痛で目が覚める最悪のコンディション。少し暖かくなったと甘くみてたのか。体調維持に失敗です!ブログを読んでくださった皆様。猫たちのように温度に敏感に対応して、ご自愛くださいね。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村拍手を下さって、大変励まされています。ありがとうございます URL Comment(0)Trackback(0)Edit
ふぁふぁくん かっけ〜 Day:2013.03.06 09:27 Cat:neko Tag:ねこオリンパスOM-Dカメラ Face Bookに参加している写真グループ。日本はもちろん、世界からも自慢の写真が発信されています。すごい時代ですね〜「むむむ・・・ 敵の気配が。」この写真もそちらに投稿したもの。1枚だけなので、記事にならないので没だったのですが、よく見たらカッコかわいいこちらでも、ちょっと大きめで残しておきます。やっぱり、フォトジェニックやな〜ふぁふぁくんはにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村拍手を下さって、大変励まされています。ありがとうございます URL Comment(0)Trackback(0)Edit
カメラバッグにぴったりでした! Day:2013.03.04 15:17 Cat:カメラ Tag:SIGMADPMerrill 中身はほぼおっさんの私ですが、おっさんのカメラマニアと違うのはカメラの周辺機器はファションとして考えてしまうところ。最近は、一眼を持つ女性はかなり意識が高いと思うけど、まだまだカメラ用というだけで画一的なデザインの割に高価だったりして不満ですよね。新しくMyカメラになったSIGMAには、ぜひぜひ持っててわくわくするようなバッグを見つけたい!と思う間もなく、通販で頼んでいたお品が届きました・・あれ〜〜〜 ぴったりじゃないかカメラ用にと思っていなかっただけにびっくりです。英国の老舗、Harris Tweedを使ったポシェットが、めちゃリーズナブルだったのでつい!注文したものです。ポシェットになっていて、上部が肉厚で丈夫なツィードなので、精密機器を入れていて安心!ポシェットのひもも外せば、ポーチにもなってそのままバッグにも入れられます。一緒に入ってる、ストラップは全くダメダメなのでHAKUBAのものを選択。とっても落ち着いたグリィーンとイエローがいい味だしてます。ツィードなので、秋冬の方が気持ちはぴったりかもしれないのですが、持ち出したくなるようなかわいいルックスになったので、小さくて重たいこのコンデジとレンズですが、いろいろなところに連れて行きたいなと思っています。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村拍手を下さって、大変励まされています。ありがとうございます URL Comment(0)Trackback(0)Edit