fc2ブログ

キャンドルホルダー 使ってみませんか?

ご報告

長い間念願だった、アンティークとビンテージを扱うweb shopを公開することが出来ました!!

芦屋・打出に実際に見ていただける場所もご用意しています。
まだまだ不十分な内容ですが、手直ししていきますので、ぜひ見に来てください!

a4 web shop のホームページはこちらから。
ご感想もぜひ教えてくださいませ。

よろしくお願いいたします


来年のクリスマス時期には、web shopでアイテムUPと思っているのですが、すごいフライイングで先にご紹介!

皆様のご家庭では使ってらっしゃいますか?キャンドルホルダーです。
海外ではとても凝ったものも多く、お花やオブジェなどと一緒にお部屋の飾りにするだけで、暖かな雰囲気が演出できると思います。


一つ目は、デンマークのホルムガードのもの。
クリスタル製品で有名ですが、古い時代の凝ったものは今はあまり生産されていないようです。
これは古き良き時代に作られた、完全手作りのクリスタルガラスで出来たキャンドルホルダーです。
2セット、1ペアーがお約束です。


SDIM1830.jpg



クリスタルのずっしりとした重さと、手ふきならではのガラスに浮かぶ空気の玉が幻想的です。



SDIM1833.jpg


一体どのように作ったのかな〜、ねじねじです。



SDIM1839.jpg



もう1セットは、ビョルンビンブラッドの作品。
陶器で焼かれたものに、手彩色されています。



SDIM1857.jpg



濃紺のキャンドルホルダー部と、軽やかに描かれた草花のもリーフが素敵です。



SDIM1864.jpg


ディナーテーブルの真ん中に、女主人の感性で飾られたお花に添えられていたらと想像すると・・
素敵ですよね〜



SDIM1859.jpg



残念ながら、私にはそのような才能がなくアイテムの紹介だけですが・・笑
来年は、素敵にお花や果物などを飾って紹介したいですね。
女性力というのは、なかなか瞬時には上がらないものです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(OLYMPUS)へ
にほんブログ村






拍手を下さって、大変励まされています。
ありがとうございます


スポンサーサイト



街のクリスマス気分

ご報告

長い間念願だった、アンティークとビンテージを扱うweb shopを公開することが出来ました!!

芦屋・打出に実際に見ていただける場所もご用意しています。
まだまだ不十分な内容ですが、手直ししていきますので、ぜひ見に来てください!

a4 web shop のホームページはこちらから。
ご感想もぜひ教えてくださいませ。

よろしくお願いいたします


用事があって街にいくと、そこここでクリスマスらしいシーンが
今年は景気も良くなっているのかもしれませんし、厳しい寒さが冬本番を盛り上げているようにも思えます。
いつも人だかりのある梅田阪急デパートのクリスマスの飾り。


小さな子が見やすいように踏み台が置いてあったりで、クリスマスらしい暖かな風景が見られます。
愛らしい女の子に、可愛いおねいさんたちも思わず手を振っていました。



s_SDIM0179-2.jpg



こんな様子を見ているとクリスマスらしいアイテムもついつい探してしまうもの。
デパートの努力もさることながら、まんまと踊らされる凡人消費者の私。
でも、こんなうきうきする気持ちも今の日本には必要ですよね。

で、見つけてしまいました。
エッフェル塔! フランスのブランド、NUXE (ニュクス)です。


s_SDIM1822.jpg



数年単位の時もあるし、数ヶ月の時もあるのですが、
使ってる化粧品のブランドを換えたくなる時があります。
ちょっと気になっていたこちらのブランドを使うことに、



s_SDIM1824.jpg



ご存知でしょうか?フランスのファーマシーなどでは1000円ちょっとで売っているらしいけど、
日本ではそんなわけにはいきません。それでもこのオイルは安くて、コスメマニアうん十年の私にはビンビンくる存在感!
クリスマス特別仕様のお得ボトルも、心を射抜きました


特別セットにはこんなキャンドルも!


s_SDIM1823.jpg


実際使ってみると・・


s_SDIM1827.jpg


めちゃくちゃ気に入りました!

個人差がもちろんありますので、あくまで参考程度で。
ただ、このオイルの香りがとっても好みなのです。一言でいうなら大人の女性なら嫌いな人はないはず。
ルームフレグランスにもなるキャンドルも同じ香り! は〜大人になってよかったと思うひとときです。










にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(OLYMPUS)へ
にほんブログ村






拍手を下さって、大変励まされています。
ありがとうございます







クリスマスシーズンにふさわしいアイコン

ご報告

長い間念願だった、アンティークとビンテージを扱うweb shopを公開することが出来ました!!

芦屋・打出に実際に見ていただける場所もご用意しています。
まだまだ不十分な内容ですが、手直ししていきますので、ぜひ見に来てください!

a4 web shop のホームページはこちらから。
ご感想もぜひ教えてくださいませ。

よろしくお願いいたします



師走に入ると本当に早いですね。
今月に入ってナント初ブログ! おかしぃな〜毎日がんばってるのに、何も残っていないような気が・・
でも、こんなものなんでしょうね。

クリスマスらしい写真がないかな〜と探しているとこんな写真が


s_SDIM1677.jpg


でもなんか面白くないのよね。ありきたり。
身の回りにあるクリスマスらしいものを探していると・・
見つけました


s_SDIM1765.jpg


クリスマス。イエスキリストが誕生したその時、天上からたっくさんの天使が舞い降りて来て、
「いと高きところには栄光、神にあれ、
 地には平和、御心に適う人にあれ。」
と言ったと聖書にはあります。いろんな言語で平和を語っているこのエンジェルはクリスマスのその日の様子なのですね。


ちょっとマンガチックだけど愛らしいこの天使は、アンディーワァーホールのもの。
ドイツローゼンタールの素敵なマグです。写真で上手に表現できているか分からないのですが、美しいゴールドで彩られています。



s_SDIM1766.jpg



おちょぼ口がハート形
なんだか笑ってしまいます。



s_SDIM1767.jpg



天使は行ってしまう前に後ろ髪をつかむこと!とはよく言われているけど、
天使たちははぐれないように前の天使の後ろ足をしっかり握っているよう。



s_SDIM1772.jpg



後ろ髪なんかとてもつかめないよな〜
だから、いっつもチャンスを逃がしているんだ・・  ってがっかりしている私を含めあなたにも朗報じゃないですかっ!
後ろ足なら気兼ねなく掴めるじゃないですか!!

天使が目の前を朗報をつれて過ぎていこうとしたら、後ろ足をそっと掴みましょうね。
HAPPY CHRISTMAS!! 良いクリスマスを!!!